汗かぶれ対策にはシートパックとエッセン水

こんにちは😃
シェービングスペースfeel!
木下です😊
オイルケアを始めて4年目になりますが
まだまだ知らないことは多いです(笑)

だから勉強したくなるんですけどね💓

今日は先日お話しした
魔法のエッセンスの追記です

仕事柄俯くことの多い私は
汗が出る時期になると毎年

汗かぶれ


に悩まされます😵‍💫💦


でも…

今年は直ぐに治ります♪

なぜなら…

ジャーン❣️
秘密兵器〜♬(ドラえもん風


沸騰したお湯を冷ました

湯冷まし

エッセンスを1〜2プッシュ混ぜて
アトマイザーに入れたものと
キッチンペーパーに含ませて
さらにエッセンスを振りかけたものを
ジップロックに入れて
冷蔵庫で冷やしておいてます♪

お出かけの際はアトマイザーを
鞄の中に入れておいて
痒みが出たらシュッと
ついでにお顔にもシュッとしておくと
エアコンの乾燥対策にもなりますよ♪

お家に帰ってきてシャワーを浴びた後に
冷蔵庫から出したシートで冷んやり🥰
動いたりして落ちそうなら
短時間ならラップを首に巻いておいても
大丈夫だと思います
※巻いたまま寝るとシートも乾き
かえって汗を掻きやすくなるのでNGです

赤ちゃんからお年寄りにも安心して
お使いいただけますので
汗疹ができやすい赤ちゃんや
子供さんにもどうぞ
首だけじゃなく腕や脚関節の内側や
マスク被れにも良いですよ💓

痒みも早く退きお肌もプルプルに
なりますよ❣️


汗疹も酷くなると
寝ている間も無意識に掻いて

色素沈着

を起こしてしまうので
軽いうちに対処しておきたいですね😃



シートパックはお好みで
ドリーミングオイルとエッセンスを
混ぜたものをお顔に乗せておくと
保湿パックにもなりますので
特に肌荒れやニキビのある場合は
寝ている間の乾燥対策としても
良いと思います♪
混ぜたものを直接塗っても良いのですが、
ベタつきが気になる場合にはお好みで
湯ざまし10〜20ccくらいにそれぞれ
1プッシュづつ入れてその中に
100均に売っている
水に濡れると戻る固形シートマスクを
入れて10分くらい放置して
利用されると良いでしょう♪
※ボディや背中ニキビには
キッチンペーパーの方が
広い範囲をカバーできますので
良いと思います
(ちなみに私はドリーミングオイルで
背中ニキビから開放されました😚)


このように色々試しながら

全身に使用できるのが

R-JPN商品の良いところ

だと思っています💓

正に医薬品レベルの医薬部外品
といったところでしょう😆

ちなみにオイルは水に近くなるほど

高級なオイル

だと言われています

R-JPNのドリーミングオイルは
分子も細かく水と乳化しますので
高級オイルに分類されます♪


水を弾いてしまったり
ダブル洗顔が必要なほどの重いオイルは
分子も荒く乳化しにくいので
高値でも高級とは言えないということを
覚えておかれると良いかと思います


R-JPNのドリーミングオイルは

ポイントクレンジング剤もダブル洗顔も要らないクレンジングオイル

です🥰🥰


今日はここまで♪

リラク&エステシェービングfeel!

医薬部外品のナノオイルで毛穴の奥からクレンジングして特許取得の《フローレーザー》でうぶ毛と一緒にリンパや老廃物を流しながら老化角質をシェービングすることでお肌の新陳代謝を促進しターンオーバーを正常に近づけていく今までのお顔そりとはまったく違う《リセットエステ》です♬ ホットストーンでの新感覚バザルト®︎ヘッドスパやフェイシャルトリートメント、ボディメイキングも提供させていただいております

0コメント

  • 1000 / 1000